Blog

HomeBlog (Page 31)

先日行った鳥羽水族館が楽しかったので海遊館にも行ってみました! まず8階までエスカレーターで登り、巨大水槽(高さ8階~3階相当・ジンベエザメが2匹います)の周りにあるスロープを回りながら降りる順路、圧巻です。。 この巨大水槽、なんと世界5位の大きさで5,400tあるらしいです! ちなみに美ら海水族館が世界3位で7,500t、世界1位はアメリカのジョージア水族館で23,500tだそうです! さすがアメリカ、、海遊館の4倍、、 一度見てみたいです。。

大学院のゼミの担当教授を訪ねて敦賀市へ、、 福井県でとれるズワイガニのオスは越前ガニ、メスはセイコガニだそうで初セイコガニごちそうになりました! たまごもあってかなり美味しかったです、、ごちそうさまでした!!

12/4からPayPayで決済すれば20%ポイント還元(1か月に上限5万円)(3/31までかつ総額100億円まで)、またソフトバンクユーザーは10回に1回全額ポイント還元(上限10万円)!! ということでPayPayに背中を押してもらいテレビを購入しました!! 全額ポイント還元とはなりませんでしたが。。 店員さんいわく「ほとんどの方がPayPayで支払いですね」と、、欲しいものがあれば今が買い時ですね!!  

久しぶりに沖縄に行ってきました、、 体は疲れましたが、いいリフレッシュになりました! きれいな海もよかったのですが、何より沖縄の人いい人! 「つまみしてあげるから~」って食べ物いっぱいくれたり、 「電話で起こすから~」って朝電話してくれたり、 帰りのタクシーの運転手さんも「また帰ってくるといいさ~」って言ってくれたし、 また近いうちに行こ!!  

白色申告書(簡単に計算)で確定申告している個人事業者の方、、うちは青色申告書(細かく計算)で確定申告するので青色申告特別控除(細かく計算してるので65万円経費をくれる)が使えます。。 例えば、売上500万円未満で黒字の方は、所得税(最低5%)と住民税(10%)合わせて15%×65万円=97,500円税金が安くなります(あと国民健康保険料、保育園の料金等が安くなる場合も)。。顧問料(記帳代行料込み)は年間98,000円なので実質負担額500円です(国民健康保険料等も考えたら安上がりの場合も)。。 そんな感じの値段設定にしてます(最近気づきました)!!