自計化と記帳代行!!
税理士の仕事の仕方として、大きく分けて自計化と記帳代行の2種類あります。。 自計化は、お客さんがレシートとかの情報をパソコンに入力して税理士がチェック、、 記帳代行は、税理士がレシートとかの情報をパソコンに入力、、 自計化のメリットとしては、社長がレシート1枚1枚に目を通すのでコスト意識が養われる、、 っていうんですがそーですか??事務員さんが入力しているところはどーなんですか??税理士事務所の入力作業の手間が減るだけでは??って思います。。 飲食店に行って材料とレシピ渡されて自分で作ってください、味はチェックします。みたいな。。 なのでうちは基本(規模の大きなとこはさすがに自計化ですが)記帳代行とさせてもらってます。。 事務作業はうちに任せて社長は本業に専念してください!!
Read More